プログラミング

【無料体験】プログラミングスクール CodeCamp はコスパが良い!?副業や転職のサポートは?

eyecatch_codecamp
HANAKO
HANAKO

現在プログラミングスクールを検討中のHANAKOです。

2~3年計画でプログラミングやWebデザインでフリーランスを目指しており、現在独学でプログラミングを学習中です。

独学では限界を感じているのでプログラミングスクールの入学を検討しています。

プログラミングスクールの老舗、“>コードキャンプに興味がありましたが、Webでは情報がたくさんあり

プログラミング学習初心者
プログラミング学習初心者
  • どのコースが自分に向いているの?
  • 料金は学習内容に見合っているの?
  • 副業転職サポートはあるの?

今回は無料カウンセリングを行ったのでそのレポートをします。

Webにはない情報も教えて頂けたので今回紹介します。

結論からいうと、

チェックポイント

マンツーマンレッスン数が他スクールより多くてコスパが良い。

副業と転職サポートは積極的には行っていません。

 

コードキャンプでの受講を考えの方の参考になれば嬉しいです。

CodeCampとは

コードキャンプとは2012年に設立された比較的古いプログラミングスクールです。

株式会社コードキャンプが経営しています。

住所は

東京都品川区大崎2-1-1ThinkPark Tower

とても家賃の高いピルにオフィスを構えています。

従業員は30人程度。

エンジニア講師は皆副業で採用しているので社員ではありません。

コードキャンプは5つの業務を運営しています

  • CodeCamp→プログラミングスクール
  • CodeCampGATE→エンジニアへの就職・転職を実現する育成プログラム
  • CodeCampKIDS→小中学生向けプログラミング教室
  • CodeCampus→プログラミング初心者を応援するメディア

全てプログラミング事業です。

CodeCampの特徴~学習内容・料金~

次にCoadCampの学習内容とコースを詳しく解説します。

学習形式と特徴

完全オンラインのスクールです。

学習の最大ポイントは

250人いる現役エンジニアから講師を選べて、マンツーマンでのレッスンが20回以上ある

HANAKO
HANAKO

他のスクールにないポイントは 朝7:00~夜24:00まで受講可能

1レッスンあたり40分。好きな講師を選べます。

レッスンではテキスト以外の実践的な内容や、転職や副業の相談に乗ってくれることもあるそうです。

250人のエンジニアが在籍しているのは他のプログラミングスクールにない特徴です。

また、好きな講師を選べるのは嬉しいポイント。

このように講師のページにプロフィールがあるのでそれを読み、自分にあった講師を見つけて受講可能です。

継続してお願いできるとコミュニケーションも深くとることができ、学習以外の相談も多く乗ってもらえるので頑張ることができます。

HANAKO
HANAKO

人気講師は常に埋まっていることが多く、先の予約がとりずらいそうです。

学べるコースと受講金額は?

学べるコースは全部で10種あります。(2022年5月現在)

  1. Webデザインマスターコース
  2. Webデザイン基礎コース
  3. Webマスターコース
  4. Javaマスターコース
  5. Rubyマスターコース
  6. WordPressコース
  7. Pythonデータサイエンスコース
  8. オーダメイドコース
  9. CodeCampGATE
  10. テクノロジーリテラシー速習コース
タイトル概要学べる言語2ヶ月プラン4ヶ月プラン6ヶ月プラン詳細
①Webデザインマスターコース半年後に転職・副業が身につけられるスキルを身につける●HTML/CSS/Photoshop/illustrator/バナーデザイン
●LP設計/UIデザイン
ポートフォリオデザイン
●副業リテラシー
●Webマーケティング基礎
●Webディレクション基礎
●副業実践
なしなし528,000詳細を見る
②Webデザイン基礎コースWebデザインの基礎とWebサイト制作スキルが身につく●HTML/CSS
●Photoshop
Illustrator
●Bootstrap
●JavaScript基礎
¥198,000¥308,000¥363,000詳細を見る
Webマスターコースパソコンやスマートフォンから利用できるwebサイト作成に必要な知識とプログラミング言語の習得。●HTML/CSS/JavaScript/●jQuery/PHP/Laravel¥165,000¥275,000¥330,000詳細を見る
④Javaマスターコース最も求人数が多い実践的なプログラミング言語Javaを習得●Java¥165,000¥275,000¥330,000詳細を見る
⑤Rubyマスターコーススタートアップに人気の発言語「Ruby」とフレームワーク「Ruby on Rails」を使用して、webアプリケーションを作成するスキルが身
につく
●HTML/CSS/JavaScript/●jQuery/Ruby/Ruby on Rails¥165,000¥275,000¥330,000詳細を見る
⑥WordPressコースWordPressのインストール、サーバーの準備、テーマの設定、プラグインの導入など、WordPressでサイトを構築する基本スキルが身につく。●WordPress¥165,000なしなし詳細を見る
⑦Pythonデータサイエンスコースデータサイエンスの「データ収集」「データ加工」「モデル構
築」3つのフェーズの中でも一番最初のデータ収集に注目したカリキュラム
●Python¥165,000なしなし詳細を見る
⑧オーダーメイドコース全30種類のカリキュラムが学び放題●HTML/CSS/JavaScript/Bootstrap
●PHP/Laravel/MySQL/Ruby/Ruby onRails
●JAVA基礎/JAVA応用
●JAVAサーブレット
●Photoshop
Illustrator
●WordPress
●AWS
●Linux
●Docker
●クラウド
●ネットワーク

308,000¥418,000¥528,000詳細を見る
CodeCamoGATE転職に特化したコース●HTML/CSS/JavaScript/●jQuery/PHP/MySQL
●チーム開発/仮想環境/Laravel/セキュリティ
 ¥495,000(入学金 ¥33,000) 詳細を見る
テクノロジーリテラシー速習コースプログラミングに触れつつITを学ぶことでビジネス職に必須なテクノロジーリテラシーを高める●HTML/CSS/PHP/Bootstrap¥143,000(入学金 ¥33,000)
※推奨期間は14日間
  詳細を見る
CodeCampのコース一覧

学習スタイルについて

次にコードキャンプの学習の流れを説明します。

  1. 教科書で学習をする
  2. 実際にコードを書いて課題に挑戦する。
  3. わからないところは講師と解消する。

この流れで学習を勧めていきます。

学習のテキストは?

HANAKO
HANAKO

こちらは残念ながらオンライン教科書(静止画テキスト)になります。

教科書で自習をした後にマンツーマンレッスを行います。

教科書は卒業後も閲覧可能です。

このようなオンラインでの教科書です。

HANAKO
HANAKO

教科書は文字が多く、少しわかりずらい印象でした。

講師とのマンツーマンレッスンは何をする?

テキストで学習し章末に課題があるので提出する。

テキストの添削を現役エンジニアが行う

1回のレッスンは40分。40分の中で、自分の学習状況を確認し、その場で適切に指導してくれます。

予習時に不明だったことや、相談したいことがある場合は、レッスン開始時に講師に伝えることも可能です。

HANAKO
HANAKO

HPには記載されていませんが、教科書以外の内容や転職、復職の相談も現役エンジニアから話を聞くことができるそうです。

チャットサポートはある?

オーダメイドコースとCodeCampGATEのみ無料チャットサポートがあります。

他のコースは月額¥16,500で質問することが可能です。

卒業後時間が経ってから、さらに学習したいという方も質問が可能です。

チャットサポートはSlackを利用して行います。

HANAKO
HANAKO

チャットサポートが無いのは個人的にはとても残念ポイント。わからないことは自分でググるか、講師とのマンツーマン指導で聞くしかありませんね。

どんな課題を提出する?

学習するカリキュラムにはそれぞれ

  • 任意課題
  • 最終課題

が設定されています。

任意課題は自力でチャレンジしたのち、レッスン等を利用して、講師によりコードなどの確認します。


最終課題は習得度を確認するためCodeCamp事務局にて行うので、課題の提出が必要になります。


※判定には最大1週間かかる場合があります。ただし、不合格の場合は、合格するまで再提出が可能です。

例:Webマスターコースの提出課題

  • グルメサイト
  • グルメサイト拡張
  • 株価チャード
  • ResponsiveCookCamp
  • ひとこと掲示板
  • フリーマーケットサイト

になります。

ポートフォリオ作成は?

ポートフォリオ作成サービスはありません。

月額16,500円で受けられる講師オリジナルプログラムのチャットレッスン【プラスレッスン】で、オリジナルのポートフォリオ制作に取り組めるレッスンの受講するのもオススメです。


チャットで講師から自分の作ったものにアドバイスを受けながら自分でポートフォリオを作っていくことが可能です

CodeCampに副業サポートと転職サポートはある?

副業サポートはありません。

ただ、レッスンで教科書以外のことも質問できるので、先に副業案件をゲットしておきレッスンで質問することも可能です。

転職サポートも基本的にはありませんが、CodeCamoGATEは転職専門のコースなので転職だけを目指すならばこちらをオススメします。

ただし、かなり高額です。

無料カウンセリングはエンジニアの人にお願いするべき!(個人的残念ポイント)

私は自分の予定に合わせて、無料カウンセリングを申し込みました。

当日に無料カウンセリングを始めたら、50代後半のご年配の方。

CoadCampのWebページを画面共有して説明ばかり。

HANAKO
HANAKO

(それは無料カウンセリング前に見てたからわかるんだよなぁ・・・。)

と思いながら次の質問

メンター
メンター
うーん、ちょっと待ってください、調べます(汗)

とのこと。

HANAKO
HANAKO

すみません、エンジニアの方ではないのでしょうか?

メンター
メンター
すみません、私はキャリアカウンセラーでしてエンジニアではありません。 エンジニアに質問したければ別日をご用意します。

HANAKO
HANAKO

エンジニアに質問したいので、後日でお願いします。

このような流れになり再度無料カウンセリングをする流れになりました。

注意したいのが、無料カウンセリングは各カウンセラーのプロフィールを見て予約をすることができません。

勿論、受講をした場合はエンジニアのプロフィールを見てカウンセリングやレッスンを受けることが可能です。

無料カウンセリングの場合は、日時のみでの予約なので、予約後、どの方がカウンセラーなのかをチェックしその人のプロフィールを見て確認して進めるのがオススメです。

CodeCampのメリット

コードキャンプのメリットは

CodeCampのメリット

現役エンジニア250人の中から選んでマンツーマンの授業を多数受けることができること

多数ということがポイントです。

他のプログラミングスクールも、講師とのマンツーマンのレッスンはありますがコードキャンプはレッスン数が多いのも特徴です。

HANAKO
HANAKO

プログラミングスクールの高額な金額は講師の受講時間が全てなので、コスパは良い方だと思います。

CodeCampのデメリット

CodeCampのデメリットは以下の点になります。

CodeCampのデメリット
  • 人気講師はすぐ予約が埋まってしまい、予約が取りづらい。
  • チャットサポートがなく、わからないことは自分で調べるか次回のレッスンまで聞けない。
  • 副業サポートが積極的ではない。
HANAKO
HANAKO

プログラミングスクールを受講する人は、副業や転職を目指しているので副業サポートがないのは個人的にはマイナスポイントになります。

まとめ

以上がCodeCampの無料カウンセリングを行ったレポートです。

オススメのポイントは7時から24時まで250人の現役エンジニアからのマンツーマンレッスンを受けられることです。

ただし、副業、転職に直結するスクールではないので、卒業後もカウンセリングなどを通して自習する必要があります。

HANAKO
HANAKO

テックアカデミーと同じくコスパが良いと言われているスクールですが、副業サポートを考えるとテックアカデミーの方が実践が身につきオススメです。

eyecatch_teckacademy
【副業案件保証あり!】テックアカデミーは副業コースがおすすめ!プログラミングとWebデザインで月5万円を稼ごう!テックアカデミーは副業コースがおススメ。...

CodeCampが気になる方、まずは無料カウンセリをしてみてはいかがでしょうか?

※無料カウンセリはエンジニアからカウンセリングすることをオススメします。

以上参考になったら嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA